ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


谷角日沙春



谷川晃一



谷川泰宏



谷口藹山



谷口董美



田沼武能



田能村直入



タバコフォレスター



田渕俊夫



玉城末一



玉村方久斗



タマヨ



タユ



タル



太郎千恵蔵



タンスイヒャン



タンギー



タンゴ



タンジー



ターナー


<前 (3/10ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ゆぜふ・う゛ぃるこん

ユゼフ・ヴィルコン

出身地:ポーランド、ボグツィツェ。出身校:クラクフ美術アカデミー(ポーランド)クラクフ芸術工科大学(ポーランド)。専攻:絵画、美術史。絵本のイラストレーションにおける技法:パステル、水彩、グワッシュ、クレヨンなど。絵本以外の創作活動:絵画、彫刻、オブジェ、グラフィック、ポスター、舞台デザイン。現住地:ポーランド、ザレジ・ドルン(ワルシャワ郊外)。(「国境を越える子どものためのアート 東欧絵本の世界展」図録 1999年)


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

ロバート・ラウシェンバーグとは?【 作家名 】

1925年アメリカに生まれる。2008年没する。1942年テキサス大学に入学するが半年で退学。海軍にいた1943年から45年の間に美術に目覚める。1947年にパリのアカデミー・ジュリアンで学び、48年にはカリフォルニアで、ジョセフ・アルバースに師事する。白いペンキを画面一杯に塗っただけのホワイトペインティングを制作、続いてブラックでも試みる。1951年に、作曲家ジョン・ケージ、舞踊家マース・カニンガムに出会い、ハプニングを行う。1954年にはジャスパー・ジョーンズと出会う。1955年から59年には山羊の剥製を中心にタイヤや板切れで構成したコンバイン・オブジェ〈モノグラム〉を制作。1960年代には写真を転写した版画を制作する。1983年よりROCI(ラウシェンバーグ海外文化交流)と題するプロジェクトが各地を巡回する。抽象表現主義の自我に攻撃を仕掛け、(彼はデ・クーニングの素描を消しゴムで消したことがある)日用品のコンバインを通してポップ・アートへの道を開き、ネオ・ダダの重要人物として高い評価を受けている。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

ロバート・ラウシェンバーグ

キーワードを含む記事
2件見つかりました。

  ポップ・アート

  ロバート・ラウシェンバーグ


<前   次>

徳島県立近代美術館2006