ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


斎内一秀



サイクロスキッフ



斎藤カオル



斎藤翠紅



斉藤典彦



斎藤博之



斎藤義重



斎藤豊作



斎藤与里



サヴィニャック



佐伯祐三



酒井三良



酒井道一



酒井抱一



榊有隣



榊原雨村



榊原一廣



榊原始更



榊原紫峰



阪本幸円


<前 (1/10ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


すきにもたれるどほりにんぷ

鋤にもたれる土堀人夫

作家名:ジャン=フランソワ・ミレー
制作年:1874年
技 法:セピア色木版
1894年に売却されたミレーの遺品の中には、中世の木版やデューラーの木版の他、浮世絵も何枚か含まれていた。1864年の彼の手紙にも、パリで浮世絵を購入したことが記録され、「我々は日本の恐ろしい風に曝されている」と述べていることから、ミレージャポニスム史上かなり早い時期に、日本の木版画に触れ、技術面、様式面でのヒントを得たと考えられる。この作品はテオクリトス著作集の挿絵として1864年に制作された一連の木版画『鋤にもたれる土掘人夫』の一枚を元に、弟のピエールが忠実に再現したものである。(「世紀末から 西洋の中の日本「ジャポニスム展」図録)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

リュックとは?【 作家名 】

この作家が少なくとも1930年から50年まで活動したことを除けば、経歴は何もわかっていない。ただし、〈ニース〉(1948)、〈冬のサーカス座−ブグリヨン、ピポ、ダリオ、ミミル〉(1950)等のポスターは彼の作品として知られている。(「黄金時代のポスター芸術」図録 1998年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

リュック

キーワードを含む記事
5件見つかりました。

  久保知子

  子供背負いかご

  フェリックス・ブラックモン

  ポール・ベルトン

  ジャン・リュック


<前   次>

徳島県立近代美術館2006