ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


柴原希祥



島あふひ



島州一



島田章三



島田滴州



島村俊明



清水多嘉示



清水登之



シム



シムズ



下村観山



下村良之介



シモンズ



シャヴィンスキー



シャガール



シャター



シャデル



シャバス



シャペリエ



シャルダン


<前 (4/10ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


しみず たかし

清水多嘉示


1897年長野県諏訪郡原村に生まれる。1919年第6回二科展に入選し、以後も入選を重ねる。1923年渡欧、ブールデルに師事する。1951年東京都彫刻コンクールで「みどりのリズム」が第1位となる。1953年第8回日展出品の「すこやか」で芸術選奨文部大臣賞受賞、翌54年第9回日展出品の「青年像」で日本芸術院賞受賞。1965年日本芸術院会員となる。1969年勲3等瑞宝章受章、71年紺綬褒章受章。1981年死去。清水はブールデルに、彫刻のもつ建築的な側面を学び、帰国した。師の影響は彼の作品の隅々にまで行き届き、どんなに小さな作品にもその教えがおろそかにされることはなかった。「モニュメンタルな建築構造」の表現に心をくだいたが、そのフォルムは清水の資質により、優美に仕上げられている。(「日本近代彫刻の一世紀 写実表現から立体造形へ」図録 1991年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006