ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


加藤卓男



加藤源之助



角卓



金山平三



カニェンバ



金子九平次



金光松美



狩野永岳



狩野永悳



狩野養信



狩野興以



狩野芳崖



加納光於



鹿子木孟郎



カピエッロ



鏑木清方



カペル



下保昭



カマラ



神阪松濤


<前 (2/15ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


いしかわ しんごろう

石川真五郎

1893年徳島県に生まれる。1972年没する。1910年徳島中学校(現在の城南高等学校)を中退して上京し、黒田清輝、岡田三郎助に洋画を学んだ。1924年から、二科展に出品を始める。1937年の一水会展第1回展から出品を始め、43年に一水会会員となった。また1940年には、一水会の出品者十数名と日本油絵会を創立したが、第2次世界大戦のため中断した。戦後は、1948年疎開先の岩手県から徳島県板野郡板野町に帰郷し、以後徳島の風景を描き続けた。自然を愛し、素朴な自然の光景を印象派風の淡いタッチでとらえる、のどかな作風で、武蔵野の木立や、郷土では鳴門をテーマとした作品が多い。晩年は老人性白内障で左眼を失明し、制作不能となり不遇であった。1972年香川県で自らの命を断った。(「開館10周年記念展 近代徳島の美術家列伝」図録 2000年)


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

コンスタブルとは?【 作家名 】

イギリスの画家。サフォーク県に生まれる。ロイヤル・アカデミー美術学校で学び、1829年には同アカデミーの正会員となる。彼は、古い考え方にしばられていた風景画を新鮮な感覚で開放し、自然を率直に表現した。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

コンスタブル

キーワードを含む記事
6件見つかりました。

  トマス・ゲインズバラ

  ジョン・コンスタブル

  主教館の庭から眺めたソールズベリー大聖堂

  睡蓮池の太鼓橋

  バルビゾン派

  クロード・モネ


<前   次>

徳島県立近代美術館2006