ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


揺りかご no.2



揺り白鳥



揺り木馬



「ユンク・ヴィーン」



雲南の背負い紐



ユーラシア・アート・プロジェクト 朝鮮半島から鳥取へ「韓国編 江原道 北から南へ 海岸線の旅 200km」



夜明け−版画集『時の魔術』第1図



「用意のできた食卓展」の招待状



楊貴妃



幼児用じゃばら椅子



幼年時代のベリー公とプロヴァンス伯の肖像



養父(石村梅蔵)の像



洋服掛け「ハング・イット・オール」



羊毛を梳く女



浴女



横たわる裸婦



吉野川



吉野川から眉山を望む



四つの岬を結ぶ



淀川


<前 (3/4ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


あばかのう゛ぃっち

マグダレーナ・アバカノヴィッチ

1930年ポーランドに生まれる。1950−54年ワルシャワ美術大学に学ぶ。1962−63年ポーランドとフランスの文化省から4か月の給費金を受け、初の個展をパリで開催。絵画、彫刻、織りによる作品を発表する。1965年ポズナニ(ポーランド)の美術学校で教え始める。1966−70年頃自ら編んだ布による立体〈アバカン〉の連作を始める。1974年黄麻布で造られた具象及び非具象の彫刻〈改造〉の連作を始める。1976年オーストラリアで回顧展を開催。パプア・ニューギニアへ生涯において最も意義深い旅行をする。この年初来日。1978年サンパウロ・ビエンナーレに招かれる。1980年ポーランド代表作家としてヴェネチア・ビエンナーレに参加。1982年パリ市立近代美術館で展覧会、アメリカ巡回回顧展を開催(−84年)。1983−84年初めてのブロンズ彫刻を制作。1987年石による彫刻を制作。大木の幹と鉄でできた〈戦争ゲーム〉の連作を行う(−88年)。1991年日本で回顧展を開催。現在、ワルシャワ在住。


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

モデルとは?【 一般名詞 】

絵や写真の元となる人物。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

モデル

キーワードを含む記事
98件見つかりました。

  曲馬乗り−『エスタンプ・モデルヌ』誌より

  キース I

  牛乳売りの少女[ジャン=バティスト・グルーズの原画による]

  空気の建築;ANT 119

  ハンス・クリスチャンセン

  ペール・クローグ

  月宮殿

  ジョン・コウク

  子供の世話

  独楽をまわす少年[ジャン=シメオン・シャルダンの原画による]

  こわれた甕[ジャン=バティスト・グルーズの原画による]

  サゴのショー・ケース

  薩摩千代

  サー・ウィリアム・マクスウェル将軍の肖像

  知られざる傑作

  シルバークロス乳母車

  ジグザグ・ベビーチェア

  ジャン=オクターヴ・ド・ヴィラール侯爵

  スタッフォード男爵ウィリアム・ハワードの肖像

  座る浴女



徳島県立近代美術館2006