ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


革命のためのシュルレアリスム 1-6号(2号欠)



家具つきホテル



家具デザインスケッチ 7点



かぐやひめ



夏景山水図



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影



影シリーズ 海辺の葉と影



影シリーズ ススキと影



影シリーズ 砂と影



影シリーズ 菜の花と影I



影シリーズ 都わすれと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影



影シリーズ ススキと影



影シリーズ 砂と影


<前 (2/16ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ぱなまれんこ

パナマレンコ

1940年アントワープに生まれる。1963年アントワープCAWで個展開催、66年アントワープ、ワイド・ホワイト・スペース・ギャラリーで個展。この頃ハプニングを何度か行う。1967年ハーグ国際ギャラリーで個展、68年デュッセルドルフ国立芸術アカデミーで個展、エイントホーフェン「スリー・ブラインド・マイス」展、デュッセルドルフ「プロスペクト68」展などに出品、69年ニューヨーク、ドイツ各地で個展開催。また、アムステルダム「自由推進機」展、南ネーデルランド・トリエンナーレなどに出品する。1970年アントワープ、エイントホーフェンなどで個展、東京国際ビエンナーレなどに出品、71年アントワープで個展、ブリュージュ彫刻トリエンナーレベルリン「クンストマーケット」展に出品、72年リュツェルン美術館などで個展、カッセル・ドクメンタ5に出品する。1973年デュッセルドルフ、シュトゥットゥガルトなどで個展、74年リエージュ・ギャラリー・ヴェガでデッサンの個展、75年JP1アートインターナショナル、76年ヴェネチア・ビエンナーレ、77年カッセル・ドクメンタ6に出品、83年サンパウロ・ビエンナーレに出品。(「ベルギー現代美術展」図録 1994年)


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

ミニマル・アートとは?【 美術用語 】

1950年代より興り、1960年代に顕著になったアメリカ美術にみられる動向。アクションペインティングと抽象表現主義のある側面への反動として起った。1951年に白だけのカンヴァスおよび黒だけのカンヴァスを展示したラウシェンバーグや1956年にモノクローム絵画を発表したイヴ・クライン、「全一性」の教義を先取りしたバーネット・ニューマンなどが先駆者である。色面派やハード・エッジ派もミニマル・アートに関連しているが、厳密な意味においては、トニー・スミスカール・アンドレ、ロバート・モリス、ドナルド・ジャッドらの高度に画一化された立体作品を指す。これらは、一切の虚像的な価値を排して最大限の視覚的単純さを保つことにより、見る者に曖昧さのない、全的で統一的な印象を与えるものと評価されている。「ミニマル」は「最小の、極小の」の意味で、1965年、イギリスの哲学者リチャード・ウォルハイムのエッセーの名から転用されたものである。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

ミニマル・アート

キーワードを含む記事
7件見つかりました。

  アースワークス

  コンセプチュアル・アート

  SOUL

  トランス・アヴァンギャルディア

  ドクメンタ

  ミニマル・アート

  ランド・アート


<前   次>

徳島県立近代美術館2006