ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


〈最後の勝負は続く〉〈ネガティヴ・プレイ〉



採桑図



斎藤実盛染鬚図



佐伯定胤和上像



堺の相生橋



さかだちカナエちゃん



作業用椅子



作品



作品集第7巻「Bok3bとBok3d」



作品集第9巻「ステューピドグラム」



作品集第10巻「デイリー・ミラー」



作品集第11巻「スノウ」



作品集第1巻「2冊の絵本」



叫び



サゴ・ケーキ用の編んだバッグ(ナウグムビ)



サゴのショー・ケース



砂上の花



『サド侯爵の作品』 ギヨーム・アポリネール編



サノワの赤いカフェ



サノワの通り


<前 (1/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ぱっぷ

ギュラ・パップ

1899年、ハンガリーのオロハザに生まれる。1920年、ワイマール・バウハウスに在学し、イッテンの予備課程を受講する。1921−24年、バウハウス金属工房で活動し、数々の金属作品を制作。1926年、イッテンの要請で、イッテンの学校で素描を指導する。1934年、ブダペストに移り、画家、教育者として活動する。1949年、ブダペスト造形芸術学校の教授となる。1984年、ブダペストで死去。(「バウハウス展−ガラスのユートピア」図録 2000年)


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

アドルフ・ヘルツェルとは?【 作家名 】

1853年旧オーストリアのオルミュッツに生まれる。色彩論の研究から、1900年には既に抽象画を試みている。シュトゥットガルト美術学校の教授として、シュレンマーバウマイスターを育てた。抽象絵画の先駆的な役割をはたし、その絵画理論は前衛的な造形教育機関「バウハウス」にも影響を与えた。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

アドルフ・ヘルツェル

キーワードを含む記事
4件見つかりました。

  ヨハネス・イッテン

  イダ・ケルコヴィウス

  ルートヴィッヒ・ヒルシュフェルト=マック

  アドルフ・ヘルツェル


<前   次>

徳島県立近代美術館2006