ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


前を向いた頭部の習作と2つの手の習作



幕間 01021



幕間 01031



貧しい食事



貧しき食事



街に沿って



街のジャングル−日刊紙



〈街を歩くこと〉



マット



松方正義像(木型)



松ニ富士山



松之図



松の花



窓辺の少女



『マネキン人形たち』 表紙



『マネキン人形たち』 15点組



まのん



マリア・ピーテルス・オリカンの肖像(アンドリース・ファン・デル・ホルン夫人)



マリエ



鞠に遊ぶ狆


<前 (1/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


まりな

エーリッヒ・マリナ

1888年から1894年、トロッパウで教師になるための勉強を経て、教職。1898年から1902年、ウィーン工芸美術学校でヴィリバルト・シュールマイスター、ルートヴィッヒ・ミニゲローデおよびアルフレート・ロラーに教わる。1902年、チューリンの国際美術展でヤーン・トーロープと出会う。グラフィック絵画研究所で自由画教室の助手を務める。1903年、工芸美術学校の契約教師になる。1906年、同校教授に就任。セントルイス万国博覧会で金賞を獲得。1915年から1916年、シュタインシェーナーの国立ガラス工業専門学校でデッサン科を教える。1919年から1925年、校外のヌードデッサン教室を担当。1925年から1930年、工芸美術学校で総合部門「人体造形研究科」を担当。1929年、政府顧問委員に任命される。1931年、オーストリア共和国の金勲章を受ける。1973年、ウィーンで回顧展。


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

ルイスとは?【 作家名 】

この作家の伝記的なことは何も見つかっていない。「黄金時代のポスター芸術展」出品のポスターとは別の、1925年にシェ社で印刷されたシトロエン社のポスターの注文を受けたことはわかっている。(「黄金時代のポスター芸術」図録 1998年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

ルイス

キーワードを含む記事
13件見つかりました。

  荒木寛畝

  フェルディナント・アンドリ

  今尾景年

  ヨーゼフ・ウルバン

  ヨーゼフ・エンゲルハルト

  『黄金時代』事件 抗議パンフレット

  カルメン(1)

  ゴットリープ・テオドール・ケンプ=ハルテンカンプ

  ローナ・シンプソン

  ルイス・ボッセ

  ジェイムズ・マッギャレル

  エーリッヒ・マリナ

  ピエール・ルイス


<前   次>

徳島県立近代美術館2006