ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


秋の木葉



諦め



悪の泉−『エスタンプ・オリジナル』誌第6号より



『悪の華』のために版刻された14図



あけぼの村物語







朝の散歩



遊び用の棚



頭No.3



アダムとイヴ



アトランタ1945+50



アトランタ1945+50



アトリエ前の庭



阿房宮図



網打つ人 - II



編革ひもシートのインスブルック・ローデルそり



編物をする羊飼いの女(羊飼いの女、大)



アムステルダム国立博物館1







雨のために


<前 (2/13ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


おおぬま てるお

大沼映夫

1933年東京都に生まれる。1960年東京芸術大学油画科を卒業、国画会第34回展に初出品、国画賞を受賞。この年初の個展を開く。翌年も国画賞、国画会35周年記念賞、また第3回みずゑ賞選抜作家展準賞、第1回福島賞を受賞。1962年東京芸術大学専攻科を修了、国画会会員となる。1963年オランダ政府給費留学生としてアムステルダム王立美術学校に留学、1年半の在学の後、71年まで滞欧を続ける。その間、1965年第8回サンパウロ・ビエンナーレの日本代表に選ばれ、69年オステンド・ヨーロッパ賞展で銅メダル賞を受賞、71年ベルギー政府主催の滞欧日本人作家展などに出品。1971年帰国し愛知県立芸術大学講師、73年東京芸術大学に移り、83年教授に就任。1979年「明日への具象」展結成に参加、第1回展以降毎年出品。1985年第8回東郷青児美術館賞、88年第6回宮本三郎記念賞を受賞し、同賞受賞記念の大沼映夫展が開催される。(「ピカソと日本」図録 1990年)


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

ベルとは?【 作家名 】

1935年アメリカに生まれる。1957年、オクラホマ大学卒業。ニューヨーク市在住。ベルはフォトリアリズムの中心的画家の一人である。ガムボール・マシンを大画面に丹念に描いた作品で有名になった。ビー玉その他の玩具やピンボール・マシンなども描いている。(「アメリカン・リアリズム」図録 1992年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

ベル

キーワードを含む記事
348件見つかりました。

  〈赤を見ることができない〉

  麻田浩

  ルイーズ・アッベマ

  アトランタ1945+50

  アトランタ1945+50

  ベルント・アルテンシュタイン

  ペーター・アルテンベルク

  〈ある場面の再現〉

  ジョセフ・アルバース

  ピエール・アレシンスキー

  哀れなアン

  アングレームの城壁跡

  フェルディナント・アンドリ

  アンフォルメル

  アレクサンダー・アーキペンコ

  アール・ヌーヴォー

  マクダレーナ・イェテロヴァ

  イカロス III

  板倉須美子

  ヨハネス・イッテン


<前   次>

徳島県立近代美術館2006