ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ランドI



ランドII



「ラートレライ!(自転車乗り)」



陸に上がった水



■江雨晴



■江静白



理想の郊外



理想の浴室



リナルドとアルミーダ



リヒテンシュタイン城



リベール リベール(マルチプル)



リポゾ・ベビーベッド



柳下放牛図



流砂



流水I



流水II



リュクサンブール公園



リュート奏者



リルケ『マルテの手記』より:一行の詩のためには/・・・



「輪舞」−歌曲の夕べのためのプログラム冊子


<前 (2/4ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


けるこう゛ぃうす

イダ・ケルコヴィウス

1897年、リガに生まれる。1908年、ベルリンの美術学校でアドルフ・マイヤーに学ぶ。またシュトゥットガルト美術学校ではアドルフ・ヘルツェルに師事し、ll年からヘルツェルの助手となる。1920−23年、ワイマール・バウハウスに在学し、イッテンの予備課程、クレーカンディンスキーの授業、織物工房でムッヘに学ぶ。1933年、「退廃芸術」の烙印を押され、作品の制作を禁止される。1939年から織物職人としてシュトゥットガルトで活動する。1950年、ドイツ芸術家連盟の会員となる。63年には名誉理事となる。1970年シュトゥットガルトで死去。(「バウハウス展−ガラスのユートピア」図録 2000年)


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

アドルフ・マイヤーとは?【 作家名 】

1881年、メッヒェルニヒ・アイフェルに生まれる。デュッセルドルフ美術工芸学校に学び、1907−08年にベーレンスの事務所で、1909−10年にはブルーノ・パウルの事務所に勤務。1911−25年、グロピウスと協同。最も密接な協力者として、グロピウスの代表作のすべてに関与した。その後は独立して、フランクフルトで都市計画事務所を開き、同地の美術学校で建築を教えた。1929年死去。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

アドルフ・マイヤー

キーワードを含む記事
2件見つかりました。

  イダ・ケルコヴィウス

  アドルフ・マイヤー


<前   次>

徳島県立近代美術館2006