ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


丸い鏡を持つ二人の悪魔



丸い水草に影



マルセル・プルースト



マルタ/フィンガーペインティング



マルト・ベラールの肖像



マルドロオルの歌



マルドロールの歌



マルドロールの歌



マンドリンを弾くジプシー女(歌手クリスティーナ・ニルソン)



マンドリンを持つピエロ



「マン・レイ 売れないものたち」展 アルフォンス・シャーヴ画廊



マン・レイ ジュリエット マルセル・ゼルビブ カフェ・ドゥマゴにて



『マン・レイ』 ジョルジュ・リブモン−デセーニュ著



マン・レイ(手・光線)



「マン・レイ」展 ハノーヴァー画廊



「マン・レイ」展 メイヤー画廊



「マン・レイ」展 リーヴ・ドロワット(右岸)画廊



「マン・レイ 発明家・画家・詩人」展 文化センター ニューヨーク



「マン・レイ 非・抽象」展 エトワール・セレ画廊



「マン・レイ 目立たずにつづけるべきこと」展 ビル・コプリー画廊


<前 (2/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


まんどりんをひくじぷしーおんな(かしゅくりすてぃーな・にるそん)

マンドリンを弾くジプシー女(歌手クリスティーナ・ニルソン)

作家名:ジャン=バティスト・カミーユ・コロー
制作年:1874年
技 法:油彩 キャンバス
コローは、パリに生まれ、はじめ家業の反物業を手伝っていたが、20歳過ぎから本格的に絵の修行をはじめる。出発は遅かったが風景を中心に活動し頭角を表す。理想の自然を求めてイタリアをはじめ各地を旅し、やわらかな色調の作風を確立する一方で、印象派を思わせる明確な造形性をもった作品も制作し、後の印象派の画家からは巨匠と見なされた。また、人物画にも力量を発揮した。この作品はオペラ座の舞台に出ていたスウェーデンのソプラノ歌手クリスティーナ・ニルソンが、ボヘミアン風の衣装を身につけマンドリンを弾いているところである。彼の芝居好き、音楽好きの一面を示していると言えよう。


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

ジャン=バティスト・カミーユ・コローとは?【 作家名 】

パリに生まれ、はじめ家業の反物業を手伝っていたが、20歳過ぎから本格的に絵の修行を始める。出発は遅かったが風景を中心に活動し頭角を表す。理想の自然を求めてイタリアをはじめ各地を旅し、やわらかな色丁の作風を確立する一方で、印象派を思わせる明確な造形性をもった作品も制作し、後の印象派の画家からは巨匠と見なさなされた。また、人物画にも力量を発揮っした。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

ジャン=バティスト・カミーユ・コロー

キーワードを含む記事
1件見つかりました。

  ジャン=バティスト・カミーユ・コロー


<前   次>

徳島県立近代美術館2006