ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


革命のためのシュルレアリスム 1-6号(2号欠)



家具つきホテル



家具デザインスケッチ 7点



かぐやひめ



夏景山水図



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影



影シリーズ 海辺の葉と影



影シリーズ ススキと影



影シリーズ 砂と影



影シリーズ 菜の花と影I



影シリーズ 都わすれと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影



影シリーズ ススキと影



影シリーズ 砂と影


<前 (2/16ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


みんしゅうをみちびくじゆうのめがみ うじぇーぬどらくろわのげんがによる

民衆を導く自由の女神[ウジェーヌ・ドラクロワの原画による]

作家名:ルイ=アドルフ・サルモン
制作年:19世紀彫版
技 法:エッチング
1380年7月27日、28日、29日、パリ民衆の反乱はシャルル10世を追放し、王は亡命した。3日間のこの反乱、つまり「栄光の3日間」はもともと、シャルル10世と当時の閣僚たちによる、1789年以前のような絶対君主制にもどそうとする企てであった。シャルル10世の三決議はこの内乱の原点であった。反動的大臣の任命、議会の解散、七月勅令の発行の三決議で、つまりは、王の決定だけで公共生活を規制する方策の施工であった。ドラクロワは「栄光の3日間」の証人であった。その数日後に、甥に書き送った手紙には「我々は三日間、至る所で戦いが行われていたので、機関銃の発砲、銃撃のさなかにいたのでした・・・」とあり、軍部退役の弟に宛てた手紙には「近代的な題材を企画しました。それはバリケードです。そして、もし私が祖国のために勝利をもたらす事ができなかったならば、少なくとも、私は祖国のために描きましょう。そう考えると私の気分も快適になりました。」とある。ギリシアを称賛して、一枚の絵のためにさまざまな研究をしながら、ドラクロワは着想し、しかも非常にすみやかにこの作品を実現した。この作品は1831年のサロンに出品されたもので、今日ルーブル美術館に保存されている。「バリケード」はパリのノートルダム寺院の塔の右側がそびえてみえる場所に築かれた。死傷者が前景を形成し、そこから自由の女神の姿が現れる。比喩をもって理想化された絵を描くことによって、彼のリアリズムは完全にうち破られた。露わに出された胸もまた、勝利の表現の描写を想起させるのにふさわしい。自由の女神の近くには拳銃を持った一人の若者が立っている。黒いベレー帽をかぶり、髪型から見て学生らしく、ちょうどヴィクトル・ユゴーの作品中の人物ガブロッシュのようである。彼は一大事件に身を投じた永遠の若者のシンボルである。反対側には二人の男性、一人はシルクハットをかぶり、もう一人はベレー帽をかぶっているが、二人ともパリ民衆の社会階級層を思いおこさせる象徴である。彼らパリ民衆が、王政復古制度をくつがえしたのであった。自由の女神が振り回す三色旗は、その頃からフランスの国旗となった。(「近世フランスの絵画と版画−東京富士美術館コレクションによる」図録 2002年)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

印象主義とは?【 美術用語 】

19世紀後半のフランスに起きた最も重要な絵画運動で、その影響は欧米をはじめ日本にまで及ぶ。1874年春にモネピサロシスレードガルノワールセザンヌ等を中心とする画家が官展のサロンに対抗して団体展を開いた際、新聞記者ルロワがモネの「印象−日の出」をもじって彼らを印象派と呼んだ。印象派という名称はこのことに由来し印象主義という用語もそこから派生した。印象主義写実主義を受継いで特に外光派の戸外制作を重んじ、かつマネに啓発されて明るい色彩を用いて外界の事物を光をあび、空気で包まれた印象として表現した。光の変化に応ずる色調の変化や空気のゆれ動きを効果的に描くために、固有色を否定し、筆触を小さく分割し、色調を原色に還元したことが技法上の特徴とされる。印象主義は必ずしも体系化された理論をともなわず、組織的にはゆるやかな結びつきにとどまったため、1880年代以降各画家の個性の進展と円熟にしたがい、またスーラやゴーガンなど新世代の登場ともあいまって多様化の様相を深めた。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

印象主義

キーワードを含む記事
29件見つかりました。

  印象主義

  海景−「聖クレア」シリーズより

  メアリ・カサット

  ヴァシリー・カンディンスキー

  カーナヴォン城の眺め

  アルフレッド・シスレー

  ポール・シニャック

  新印象主義

  ジ・エイト

  総合主議

  ジョセフ・マロード・ウィリアム・ターナー

  ジョルジュ・デスパニャ

  ラウル・デュフィ

  ポール・デルヴォー

  ロベール・ドローネー

  ナビ派

  ヘルマン・バール

  表現主義

  カミーユ・ピサロ

  フォーヴィズム


<前   次>

徳島県立近代美術館2006