ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


革命のためのシュルレアリスム 1-6号(2号欠)



家具つきホテル



家具デザインスケッチ 7点



かぐやひめ



夏景山水図



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影



影シリーズ 海辺の葉と影



影シリーズ ススキと影



影シリーズ 砂と影



影シリーズ 菜の花と影I



影シリーズ 都わすれと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ れんげと影



影シリーズ 石と影



影シリーズ 右近の葉と影



影シリーズ 海辺の黄色の花と影



影シリーズ ススキと影



影シリーズ 砂と影


<前 (2/16ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


かわぐち らくど

河口楽土

1898年徳島県に生まれる。1991年没する。本名 喜代市。大阪美術学校卒業。橋本関雪に師事し、初め虚船と号す。大阪松蔭女子専門学校の美術講師をつとめる一方、1932年矢野橋村小松均らと乾坤社を結成。この頃から、 帝展文展、日本南画院、新興南画院などに出品して活躍。1926年上京し、小室翠雲が結成した大東南宗院に加わり審査員をつとめる。戦後は、1960年日本南画院の再興に参加した他、1975年に日本自由画壇を設立。日本南画院会長、日本自由画壇理事長等を歴任した。


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

小室翠雲とは?【 作家名 】

明治7年、群馬県に生まれる。田崎草雲に師事する。明治42年第3回文展〈雪中山水〉、第5回文展〈春景山水・秋景山水〉、第6回文展〈四時佳興〉がそれぞれ三等賞となる。大正2年第7回文展〈寒林幽居〉で二等賞を受ける。帝国芸術会員、大東南宗院主宰。(「目黒雅叙園美術館コレクション 近代日本画名作展−雪・月・花・風・雨」図録 2000年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

小室翠雲

キーワードを含む記事
5件見つかりました。

  石川寒巌

  大栗旌きん

  河口楽土

  小室翠雲

  田中蘭谷


<前   次>

徳島県立近代美術館2006