ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


アウトサイダー・アート



青騎士



アカデミー



アクアチント



アクション・ペインティング



アサンブラージュ



アブストラクション・クレアション



アンティミスム



アンデパンダン展



アンフォルメル



アースワークス



アーツ・アンド・クラフツ運動



アール・ヌーヴォー



イコノグラフィー



印象主義



インスタレーション



ウィーン幻想派



エコール・ド・パリ



エスキース



エスタンプ


<前 (1/2ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


かきつばたとかえる えすたんぷおりじなるしだい8ごうより

かきつばたと蛙『エスタンプ・オリジナル』誌第8号より

作家名:シャルル=ルイ・ウダール
制作年:
技 法:アクアチント
右上の落款にも現れているように、ウダールは浮世絵から主題、構図、色彩の全ての要素を学び、吸収した。版画の活性化を図って出版された『エスタンプ・オリジナル』誌に含まれたこの版画も、蛙を虫瞰図的視点(Worm’s-eye View)で捉えている点、かきつばたの葉を前景に迫り出させ、画面に奥行きを持たせている点、輪郭線の使用等に浮世絵の直接的な影響が見られる。葉の上にのった蛙を真正面から捉えているユニークな視点も、北斎漫画における小動物の描写などにヒントを得たと考えられる。(「世紀末から 西洋の中の日本「ジャポニスム展」図録)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

シャルル=ルイ・ウダールとは?【 作家名 】

最初、風景画専門の水彩画家、多色刷エッチング画家として活躍した。『エスタンプ・オリジナル』誌(1894年)にエッチングを発表し、多くの作品が現代版画協会を通して頒布された。日本の花鳥画を取り入れている点や、風景画に見られる単純化されたスタイルと鮮やかな色彩に日本の影響が明らかにうかがわれる。(P.F.)(「世紀末から 西洋の中の日本「ジャポニスム展」図録)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

シャルル=ルイ・ウダール

キーワードを含む記事
1件見つかりました。

  シャルル=ルイ・ウダール


<前   次>

徳島県立近代美術館2006