ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ハドソン・リヴァー派



ハプニング



バウハウス



バルビゾン派



バロック



パピエ・コレ



パフォーマンス



表現主義



ビエンナーレ



ビデオ・アート



ビュラン



フォトグラム



フォトモンタージュ



フォーヴィズム



フレスコ



フロッタージュ



ブリュッケ



文展



分離派



プリミティヴィズム


<前 (1/2ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


みんしゅうをみちびくじゆうのめがみ うじぇーぬどらくろわのげんがによる

民衆を導く自由の女神[ウジェーヌ・ドラクロワの原画による]

作家名:ルイ=アドルフ・サルモン
制作年:19世紀彫版
技 法:エッチング
1380年7月27日、28日、29日、パリ民衆の反乱はシャルル10世を追放し、王は亡命した。3日間のこの反乱、つまり「栄光の3日間」はもともと、シャルル10世と当時の閣僚たちによる、1789年以前のような絶対君主制にもどそうとする企てであった。シャルル10世の三決議はこの内乱の原点であった。反動的大臣の任命、議会の解散、七月勅令の発行の三決議で、つまりは、王の決定だけで公共生活を規制する方策の施工であった。ドラクロワは「栄光の3日間」の証人であった。その数日後に、甥に書き送った手紙には「我々は三日間、至る所で戦いが行われていたので、機関銃の発砲、銃撃のさなかにいたのでした・・・」とあり、軍部退役の弟に宛てた手紙には「近代的な題材を企画しました。それはバリケードです。そして、もし私が祖国のために勝利をもたらす事ができなかったならば、少なくとも、私は祖国のために描きましょう。そう考えると私の気分も快適になりました。」とある。ギリシアを称賛して、一枚の絵のためにさまざまな研究をしながら、ドラクロワは着想し、しかも非常にすみやかにこの作品を実現した。この作品は1831年のサロンに出品されたもので、今日ルーブル美術館に保存されている。「バリケード」はパリのノートルダム寺院の塔の右側がそびえてみえる場所に築かれた。死傷者が前景を形成し、そこから自由の女神の姿が現れる。比喩をもって理想化された絵を描くことによって、彼のリアリズムは完全にうち破られた。露わに出された胸もまた、勝利の表現の描写を想起させるのにふさわしい。自由の女神の近くには拳銃を持った一人の若者が立っている。黒いベレー帽をかぶり、髪型から見て学生らしく、ちょうどヴィクトル・ユゴーの作品中の人物ガブロッシュのようである。彼は一大事件に身を投じた永遠の若者のシンボルである。反対側には二人の男性、一人はシルクハットをかぶり、もう一人はベレー帽をかぶっているが、二人ともパリ民衆の社会階級層を思いおこさせる象徴である。彼らパリ民衆が、王政復古制度をくつがえしたのであった。自由の女神が振り回す三色旗は、その頃からフランスの国旗となった。(「近世フランスの絵画と版画−東京富士美術館コレクションによる」図録 2002年)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

抽象表現主義とは?【 美術用語 】

主として第二次大戦後のアメリカで開花した非幾何学的な抽象美術を指して、1950年頃から一般に用いられるようになった言葉。カンディンスキーの1910〜14年の絵画に対して使われたのが最初らしいが、1946年、アメリカの画家、アーシル・ゴーキーとジャクスン・ポロックの作品に対して使われるにおよび流行語となり、たちまち他のニューヨーク派の画家の作品にも拡大されて、抽象的でなくても、表現主義的でなくてもそう呼ばれるようになった。そのため、批評家のハロルド・ローゼンバーグは「アクション・ペインティング」という概念を導入したが、この語は当時支配的な実存主義的な意味合いが強調されており、今日ではあまり用いられない。代表的作家としては、マーク・トビー、デ・クーニング、マーク・ロスコなどがあげられる。各人の作品はあまりに多様であるが、強いて要約すれば、即興的、エネルギッシュ、自由な技法を用いて、既成の因襲的な良き趣味を満足させるよりも、人々の物の見方に衝撃を与えることを望んだ非イメージ的で反形式的な絵画といえる。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

抽象表現主義

キーワードを含む記事
36件見つかりました。

  アクション・ペインティング

  頭No.3

  カレル・アペル

  アンフォルメル

  ニール・ウェリヴァー

  Waving figure - 29

  奥底の青

  アレックス・カッツ

  チャック・クロース

  グレゴリーのイメージ

  シュルレアリスム

  ジャスパー・ジョーンズ

  スーパーリアリズム

  ダダ

  抽象表現主義

  難波田龍起

  西のはて

  ネオ・ダダ

  皮肉な友情

  ジャン・フォートリエ


<前   次>

徳島県立近代美術館2006