ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ナビ派



ニュー・ブリティッシュ・スカルプチュア



ニュー・ペインティング



ヌーヴォー・レアリスム



ネオ・ダダ



ノン・フィギュラティフ


<前 (1/1ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


おうじょにあいたくてなしょなる・がーでんのふぇすてぃばるをおとずれるまだむ

王女に会いたくてナショナル・ガーデンのフェスティバルを訪

作家名:リア・パッケ
制作年:1990年
技 法:16枚のカラー写真 キャンバス
群衆の中に紛れ込んでいて見過ごしてしまいそうな「マダム」。実はこれはリア・パッケの変装した姿である。リア・パッケは1979年以来ベルギー国内をはじめアメリカ、フランス等でパフォーマンスを行っているが、1982年の「家庭でのマダム」以降はマダムに扮し、王女を見にナショナル・ガーデンへ行ったりケルンのカーニバルや奇蹟の泉のあるカトリックの聖地ルルドへ行ったりしている。1988、89年は特にマダムを多く演じているが、最近では黒縁の眼鏡をかけ、スーツを着て男装し、小型の荷車をひく「リトルマン」というキャラクターを演じるシリーズを始めている。彼女が作品として発表するのはこのマダムやリトルマンのいる風景を第三者が自由に撮影した写真から彼女が選択しセットしたものである。(「ベルギー現代美術展」図録 1994年)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

リア・パッケとは?【 作家名 】

1954年ベルギー、マルクセムに生まれる。1979年アントワープ、フィロソフィカルセンター・アウロラで個展。1980年アントワープ、ルイムテZで個展。1981年ブザンソン、ストラスブール、ブリュッセル、ポルトガル等で行われたパフォーマンス・フェスティバルに参加。1982年アントワープ、クラブモラルで個展。アントワープで「家庭でのマダム」を行う。1983年マダムとしてアントワープで「戦争で失った私の人を待つ」。1985年マダムとしてブリュッセルで「好きだった人へのお土産」。1987年ミラノ、グラツィア・テリビーレおよびアントワープ、ギャラリーモンテヴィデオで個展。1988年ハンブルク、フォールムで個展。また、アントワープで「マダム、動物園に行く」等を行うなど、各地でマダムとして活動する。(「ベルギー現代美術展」図録 1994年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

リア・パッケ

キーワードを含む記事
2件見つかりました。

  王女に会いたくてナショナル・ガーデンのフェスティバルを訪

  リア・パッケ


<前   次>

徳島県立近代美術館2006