ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ランフト



ランメルト



「ラートレライ!(自転車乗り)」



ラーマン



リウーファン



リアリズム



リヴァース



リヴィエール



リカルツ



リクテンスタイン



陸に上がった水



リゲア



■江雨晴



■江静白



リゴン



リゴー



リゴー



リシツキー



リスト



リスモンド


<前 (3/11ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


れいまん

J.レイマン


レイマンについてはあまり知られていないが、作品の売買の記録等から、オリエンタリスム(東洋趣味)の色濃く顕れた、イスラム諸国やアルジェリア等の北アフリカ、そして日本などの風景や人物を描いた画家だったようだ。例えば1920年にパリで《アラブの村》という作品が当時の100フランで落札されている。(M.Y.)(「世紀末から 西洋の中の日本「ジャポニスム展」図録)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006