データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
山口薫
山口華楊
山口草平
山口長男
山口八九子
山口蓬春
山口牧生
山崎隆
山崎朝雲
山下菊二
山下新太郎
山下摩起
山路
山谷某
八岐の大蛇退治
山田鬼斎
山田新一
山田正亮
山鳥啣花図
山猫
<前
(2/8ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
ふらごなーる
アレッサンドル=エヴァリスト・フラゴナール
画家、彫刻家、製図家。ジャン=オノレ・
フラゴナール
の子。父とダヴィッドに絵を学ぶ。早くから
素描
にすぐれ、13歳の頃にサロンにデビューした。フランス革命中は「フランス共和国」などの寓意画を描いた。執政政府および帝政期に数多くの
素描
を描き、帝政期にはセーヴル窯でも仕事をしている。帝政期には彫刻家、画家としての公的な地位を確立した。数多くの宗教画を描き、
リトグラフ
のための
素描
も多数手がけている。(「近世フランスの絵画と版画−東京富士美術館コレクションによる」図録 2002年)
カテゴリー:
作家
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。