データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
山口薫
山口華楊
山口草平
山口長男
山口八九子
山口蓬春
山口牧生
山崎隆
山崎朝雲
山下菊二
山下新太郎
山下摩起
山路
山谷某
八岐の大蛇退治
山田鬼斎
山田新一
山田正亮
山鳥啣花図
山猫
<前
(2/8ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
かわの たろう
河野太郎
1907年大分県に生まれる。2000年没する。1929年東京美術学校図画師範科を卒業。鹿児島県立女子師範学校や徳島県立女子師範学校で教鞭をとり、1950年から徳島大学学芸学部助教授(52年教授)となった。大学で後進の育成にあたるかたわら主として東光会展に出品し、東光会委員や東光会徳島県支部長をつとめた。また地元美術界でも積極的に活動し、1977年から4年間、徳島県美術家協会会長をつとめている。戦後
徳島の美術
界に、強い存在感を示した作家のひとりである。
カテゴリー:
作家
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。