ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


赤い少女



赤い服のセザンヌ婦人



赤い枕で眠る女



赤い闇6



赤城泰舒



アカシア



赤土山



アカデミー



赤紫の花瓶



〈赤を見ることができない〉



亞艦来浦図











秋岡美帆



秋草小禽図



秋草花図



秋野不矩



秋の木葉



秋山祐徳太子



諦め


<前 (2/186ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


はやみ しろう

速水史朗

1927年香川県に生まれる。1949年徳島大学工学部機械工学科を卒業し、多度津中学校の理科教師となる。この頃から彫刻の勉強を始めた。1954年善通寺市立東中学校の美術教師となり、57年からコンクリートによる半具象の作品を制作し、二紀会などに出品。1964年宮武画廊で初個展以来、日本各地の現代美術展に参加する。1968年ギャラリー新宿の個展で、最初の瓦の作品〈おばけ〉240点を発表。1969年の第1回現代国際彫刻展(箱根彫刻の森美術館)で受賞。同年以降ほぼ毎年個展を開き、瓦と石の仕事を並行して続ける一方、モニュメント制作にも力を注ぎ、また平面作品も発表している。1973年第1回箱根彫刻の森美術館大賞展優秀賞、翌年第4回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で神戸須磨離宮公園賞、77年第7回現代日本彫刻展で宇部市野外彫刻美術館賞、81年第2回ヘンリー・ムーア大賞展優秀賞等、受賞は数多い。


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

フランシスとは?【 作家名 】

ルフォルニア州サンマテオに生まれる。カルフォルニア大学で医学を学ぶ。戦後、カルフォルニア大学、パリのアカデミーフェルナン・レジェで美術を学ぶ。50年代から表現主義の若い世代として活躍。60年代初期には青を基調とした〈ブルー・ボールズ〉のシリーズを制作。57年以降しばしば日本を訪れ、草月会館の壁画を制作する。62年第3回東京国際版画ビエンナーレで国立西洋美術館賞を受賞。67−68年ヒューストン美術館、72年オールブライト・ノックス美術館他で回顧展開催。83年サンフランシスコ空港の壁画完成。(「THE HIROSHIMA 広島市現代美術館所蔵作品による」図録 1991年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

フランシス

キーワードを含む記事
25件見つかりました。

  池田龍雄

  ポール・ウォナー

  ジョー・オーヴァーストリート

  グレゴリー・ギレスピー

  フランシスコ・デ・ゴヤ・イ・ルシエンテス

  ウェイン・ティーボー

  通り

  フランシスコ・トレド

  流政之

  ハ・トン=チョル(河東哲)

  ヘレン・ハイド

  長谷川三郎

  ピーター・フィリップス

  レオポルト・フォルストナー

  サム・フランシス

  テオフィルス・ブラウン

  ベルリオーズの家

  フランシス・ベーコン

  チャールズ・レニー・マッキントッシュ

  武蔵篤彦


<前   次>

徳島県立近代美術館2006