ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


榊有隣



榊原雨村



榊原一廣



榊原始更



榊原紫峰



さかだちカナエちゃん



阪本幸円



坂本繁二郎



作業用椅子



作品



作品集第7巻「Bok3bとBok3d」



作品集第9巻「ステューピドグラム」



作品集第10巻「デイリー・ミラー」



作品集第11巻「スノウ」



作品集第1巻「2冊の絵本」



叫び



サゴ・ケーキ用の編んだバッグ(ナウグムビ)



サゴのショー・ケース



佐々木尚文



佐々木精治郎


<前 (2/27ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ぼいる (ぼいるふぁみりー)

マーク・ボイル(ボイル・ファミリー)


1932年イギリスに生まれる。グラスゴー大学で法律を学ぶ。1964年ジョーン・ヒルズと共同による無作為に選ばれた地点の〈地球表面彫刻〉でデビュー。1966年ヒルズと官能研究所設立以降、地球表面彫刻の〈ロンドン・シリーズ〉、〈ワールド・シリーズ〉等、表象としての表面を追求し続ける。1967年第5回パリ青年ビエンナーレ絵画賞受賞、ボディ・ワークや各種のイベントの他、ジミー・ヘンドリックスのためのライト・ショーを手がけるなど、ライト・アートの分野での評価も高い。現在「ボイル・ファミリー」(ヒルズ、長男セバスティアン、長女ジョージア)の名で制作。(「THE HIROSHIMA 広島市現代美術館所蔵作品による」図録 1991年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006