ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


矮鶏



〈中央の場〉



中学生(カミーユ・ルーランの肖像_郵便配達夫の息子)



忠義



チュウゴクセイ



抽象



抽象芸術



抽象的なイメージ



抽象表現主義



チュンチャンスプ



鳥海青児



彫刻と花鳥



蝶にさらわれたルフィーナ



直角の詩



チリセイ



チンバドのスツール



ツァイ



ツァッシェ



ツァン・トゥム・トゥム



ツィヴァリ


<前 (9/21ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ろじゃー あっくりんぐ

ロジャー・アックリング


1947年イギリスに生まれる。1965−68年ロンドンのセント・マーチン美術学校に学ぶ。1982年東京都美術館他の「今日のイギリス美術」展に出品。1985年バーデン・バーデン・ビエンナーレ展に出品。1986年フランス、ヴァル・ド・ヴェスルの教会で建物と作品を一体化させた展示を行う。広島市似島で制作を行う。太陽光線を媒介とする「サン・ドローイング」は、その焦げ目によって、流木や廃材といういったん歴史化された素材にもうひとつの時間と場所を刻印する。(「THE HIROSHIMA 広島市現代美術館所蔵作品による」図録 1991年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006