データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
アイ・キャンディ
アイアマン
靉嘔
愛するアウグスティン
愛の虹:ニューメキシコの山の牧場
靉光
アウト
アウトサイダー・アート
アウドゥ
アウヒェンターラー
アヴィアド
アヴェド
アヴェドン
青騎士
青白い山椒魚
蒼空のある自画像
青柳
赤いシャツの3人
赤い少女
赤い服のセザンヌ婦人
<前 (1/30ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
ろろふ
ウルフ・ロロフ
1961年ストックホルムに生まれる。1978年ミカエル・シノールに師事する。1982−87年ストックホルム美術学校で学ぶ。1988年マルメ現代美術館で巨大な
インスタレーション
を制作。1985年メキシコ・シティ大地震に遭遇するなどメキシコの強烈な自然と風土に触発されて、動物、樹木、水などの自然の霊性と西欧の近代的合理性のかかわりに「循環」の概念を導入して創作。作品には常にエコロジカルな姿勢が反映している。ストックホルムに在住。(「自然と人間の対話 スウェーデン現代美術展」図録 1991年)
カテゴリー:
作家
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。