ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


カザーティ侯爵夫人



カザールシャ



橿尾正次



柏原覚太郎



梶原緋佐子



春日部たすく



カストナー



カスバの男







風の中の菜の花



風を忘れた鳥



家族



片腕をあげて座る女



片岡球子



肩掛けを羽織る老女



片瀬和夫



堅山南風



花鳥図



花鳥図



花鳥之図


<前 (4/31ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


はやし うんけい

林雲谿


1903年徳島県に生まれる。1990年没する。大正13年大阪美術学校に入学。昭和4年赤松雲嶺塾に入門し、南画の本格的な修行を行う。昭和11年日本南画院展に初入選を果たす。昭和23年珀雲社を創設し主宰となる。昭和47年日本南画院賞を受賞。昭和46年日本南画院常務理事に就任。昭和50年日本南画院展で文化賞を受賞。昭和52年四国八十八カ所第11番札所藤井寺の天井絵「雲龍の図」を奉納する。昭和54年日本南画院展で文部大臣賞を受賞。翌年大阪府文化芸術功労賞、徳島県福祉功労賞を受賞するとともに、紺授褒章を受章。昭和59年には徳島県文化賞を受賞している。


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006