1922年、エーヌ・サンピエールに生まれる。1939年モンの美術学校を卒業する。1947年「若き
ベルギー絵画」のメンバーとなる。1948年「
コブラ」の創立に加わる。1951年「若き
ベルギー絵画」賞を受賞。1952年「
抽象絵画」のメンバーになる。1954年「空間主義」宣言を発する。1953年アンドレ・バルタザールと「デイリー・ブル」を創刊する。1955年パリの「運動」展に出品、61年フランスへ渡る。1964年アメリカ旅行。マルゾット賞を受賞。ヴェネチア・
ビエンナーレ、カッセル・
ドクメンタ3に参加。1966年美術批評賞を受賞。1970年、カリフォルニアのバー
クレー大学教授に迎えられる。1972年第11回日本国際美術展に出品。1973年ミネアポリス大学から名誉博士号。1976年地下鉄ブーズ駅の装飾を手掛ける。1982年パリで回顧展。1983年パリの国立美術学校のモニュメン
タル彫刻科の教授になる。1985年パリ国際彫刻グランプリを獲得。1993年東北芸術工科大学に作品を設置。(「
ベルギー現代美術展」図録 1994年)