1930年デインゼに生まれる。デインゼ国立
アカデミーに学ぶ。1965年ギャラリー・ドリーで初の個展。1966年ロジェ・ラヴェールらとゲント郊外の
ビールベルデ城の壁画を制作。1967年「若き
ベルギー絵画」賞を受賞。1969年オステンドの絵画ヨーロッパ賞を受賞。1969年から70年、
ベルギー美術批評賞を受賞する。1970年にはアントワープ王立美術館で個展を開催。1971年、サンパウロ・
ビエンナーレに参加。1979年から80年、エドヘムの
アカデミーの壁画のデッサンを手掛ける。1973年ハッセルトで回顧展。1974年オランダ、エイントホーフェンで回顧展。1978年、ゲント現代美術館で個展。1980年アントワープ、国際文化センターで個展。1986年ブリュッセル、パレ・デ・ボザールで個展。1988年ブリュッセルで地下鉄の駅の装飾を手掛ける。1993年、「1980年以降の
ベルギー美術」展に出品。(「
ベルギー現代美術展」図録 1994年)