データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
竹久夢二
武山まどか
多色による4つのマリリン
黄昏
佇む小妖魔
多田藍香
立葵
立木泉
立石春美
建畠覚造
建畠大夢
立山遠望
立脇泰山
田名網敬一
田中善之助
田中岑
田中稔之
田中昇
田中保
田中蘭谷
<前
(3/21ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
こりんと
ロヴィス・コリント
1858年ドイツ北部のタピアウに生まれ、ミュンヘン、
ベル
リンで活躍する。初期はドイツにおける
自然主義
の伝統に立ちながら、フランス
印象派
の手法を取り入れた作風で知られる。1911年に病によって右手の自由を失うが、再起後は、力強い筆勢を持つ
表現主義
的な傾向を見せた。また、
銅版画
、
リトグラフ
(
石版画
)にも見るものが多い。
カテゴリー:
作家
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。