ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


フリッツハンセンシャ



フリッツ・ヴェルンドルファーのための蔵書票



フリートマンオッテン,(ミチ;マリエ・ロザリエ)



フリードリッヒ



フルクサス1



ふるさと



フルビー



古家新



フレスコ



フレーグル



フロッタージュ



フロリダノコドモタチ



不破章



フーゴーフォンホフマンスタール



ブイス



ブイセ



撫江稼圃山水図



ブゾンのガブリエル・デストレの家



〈舞台〉



〈舞台〉


<前 (23/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


しゅれんまー

オスカー・シュレンマー


1888年シュトゥットガルトに生まれる。ヘルツェルに学ぶ。キュビスムや構成主義に影響され、自然形態を幾何学的形態に分解して、それを有機的な形と混ぜ合わせた人物表現などで知られる。レリーフや舞台装飾も手がけた。1920−29年には「バウハウス」の教師として、石彫や壁画、舞台装飾を教えた。


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006