ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


矮鶏



〈中央の場〉



中学生(カミーユ・ルーランの肖像_郵便配達夫の息子)



忠義



チュウゴクセイ



抽象



抽象芸術



抽象的なイメージ



抽象表現主義



チュンチャンスプ



鳥海青児



彫刻と花鳥



蝶にさらわれたルフィーナ



直角の詩



チリセイ



チンバドのスツール



ツァイ



ツァッシェ



ツァン・トゥム・トゥム



ツィヴァリ


<前 (9/21ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


かっさんどる (あどるふ じゃん むーろん)

カッサンドル(アドルフ・ジャン・ムーロン)


フランスのポスター作家、装飾芸術家。ウクライナのハリコフ生まれ。1915年パリに来て美術を学び、デュボネ酒の一連のポスターなどで1930年代に有名になる。舞台装置なども手がけ、また大文字・小文字を混用する独自の活字書体ペイニヨ(1936年)のデザインなど、20世紀前半の様式を保持しつつ、幅広く活躍した。


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006