ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


体育教室



タイガー V



太閤名将図



大聖像



大西洋横断



退廃芸術



大木



タイポグラフィ



Time to Fly



太陽と月を収めて



タイルの壁にもたれる東洋の女



対話



高井貞二



高岡何有



高尾晩秋図



鷹狩図



鷹狩図



高木勇



高木聖鶴



高久靄?


<前 (1/21ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


だれじ(あれじ)

フレデリック・ユゴー・ダレジ(アレジ)


画家、デザイナー、ポスター作家。ルーマニアのブカレスト生まれ。コンスタンティノーブル(現イスタンブール)のフランス人学校を卒業。マルセイユを経て。パリの印刷会社に就職、楽譜のデザインを行い、これがグラフィック・デザインの道に入る第一歩となる。82−83年、彼のサインが入った最初のポスターを制作する。90年代の初めには観光と鉄道のポスターのプロとなった。彼はフランスや外国の初期の保養地を巧みな手法で描写した。観光ポスターの父と呼べる人物である。(「黄金時代のポスター芸術」図録 1998年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006