ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


裸婦



裸婦



ラファエル



ラファエル前派



ラフォンテーヌ



ラム



ラム



ラモス



ララーンド



ラルジリエール







嵐山秋楓図



嵐山春暁図



ランスの大聖堂



蘭図



LAND



ランドマーク



ランド・アート



ランドI



ランドII


<前 (2/11ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ぶいせ

フィルマン・ブイセ


タルン=エ=ギャロンヌ県モワサックの生まれ。小学校教育しか受けていないが、1876年絵の勉強のためトゥールーズに行く。ルイ・ボルディウのアトリエに入り79年までそこにいる。同年、パリ国立美術学校に入学。1880−81年サロンに肖像画を出品。その後、兵役のためにボルドーに移動したが、そこでも美術学校に通う。この頃から1900年頃まで、童話や寓話、歌などの本に挿し絵を描く。98年にはカレンダーや壁紙の図案を作成している。1899年から1934年までサロンに出品している。(「黄金時代のポスター芸術」図録 1998年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006