ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


左を向いた半身立像



左を向いて長い法服をまとった男の半身像



羊飼いのいる風景



秀島由己男







人・街



人と箱



皮肉な友情



ひねり・裸婦



火の山



響き



響き



ヒポクラテス像



百頭女



百花図



百花鬪芳







表現主義



豹の小さい頭



日吉台の雪


<前 (13/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


むろつぇっく

エーリッヒ・ムロツェック


1910年、コーブルクに生まれる。1929−31年、デッサウ・バウハウスに在学。アルバースの予備課程を受講後、印刷・広告工房で学ぶ。クレーカンディンスキーペーターハンスの授業を受講。1933年、コーブルク、シュトゥットガルト、ノイヴィートの織物会社、および印刷工場で、技術者として働く。戦後も、出版社や印刷工場で技術者として活躍。コーブルクに在住。(「バウハウス展−ガラスのユートピア」図録 2000年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006