ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ウェブスター



ウェリヴァー



Waving figure - 29



植木茂



上田薫



上野春香



上野泰郎



植松奎二



上村淳之



上村松園



上村松篁



上村次敏



ウォナー



ウォーカー



ウォーホル



ウオカーとブロードウェイ



雨期



浮田一??(いっけい)



浮世絵師安藤広重



雨後


<前 (16/186ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


おすう゛ぁると

ヴェンツェル・オスヴァルト

版画教習所に通う。1906年からウィーン工芸美術学校でベルトルト・レフラーに師事。1912年より、商工専門学校で教える。展覧会出品は、1908年、クンストシャウ、1909年、新美術グループ(サロン・ピスコ)、1910年、ヤークト(狩猟)展、1913年、工作連盟展、1914年、ブグラ・ライプツィヒなど。新美術グループ、オーストリア工作同盟、ドイツ・ハーゲン美術館のメンバー。その他、ディートリッヒ商会のために装身具、バカルトヴィッツ商会のためにガラス工芸品を制作。


カテゴリー:作家
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

シャルダンとは?【 作家名 】

王室御用達の指物師の息子としてパリに生まれたシャルダンは、技術力の確かさで注目され、18世紀を代表する静物画家となった。

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

シャルダン

キーワードを含む記事
10件見つかりました。

  ジャック・アヴェド

  オーギュスト=ガブリエル・ゴドフロワの肖像(独楽をまわす少年)

  買物帰りの女[ジャン=シメオン・シャルダンの原画による]

  ローラン・カール

  教育がすべて

  独楽をまわす少年[ジャン=シメオン・シャルダンの原画による]

  ジャン=バティスト=シメオン・シャルダン

  食前の祈り[ジャン=シメオン・シャルダンの原画による]

  テュルパン・ド・クリセ伯爵夫人の肖像

  ジャン=オレノ・フラゴナール


<前   次>

徳島県立近代美術館2006