ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


マリーニ



丸い鏡を持つ二人の悪魔



丸い水草に影



丸岡比呂史



マルク



マルクス



マルケ



マルセル・プルースト



マルタン



マルタン



マルタ/フィンガーペインティング



マルチネ



マルトン



マルト・ベラールの肖像



マルドロオルの歌



マルドロールの歌



マルドロールの歌



丸宮素妍



円山応挙



円山応震


<前 (4/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


もりずみ いさな

守住勇魚


1854年徳島県に生まれる。1927年没する。1871年徳島洋学校に学び、1875年上京して彰技堂画塾に入り洋画を学ぶ。翌年工部美術学校に入学。イタリア人フォンタネージの教えを受ける。1878年退学、浅井忠等と十一字会を結成。翌年大阪専門学校画学教員をはじめ、第三高等学校、同志社などで1917年まで画学教員として活躍。晩年は日本画家としてすぐれた作品を残す。(「みづゑのあけぼの 三宅克己を中心として」図録 1991年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006