ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


ユッカー



ユテック



ユトリロ



湯原和夫



ユフェン



夢見る少年たち



揺り椅子



揺りかご



揺りかご



揺りかご



揺りかご



揺りかご



揺りかご



揺りかご no.2



揺り白鳥



揺り木馬



ユンソクナム



ユンク



ユンク



「ユンク・ヴィーン」


<前 (5/8ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


たんご

フランソワ・タンゴ


1936年頃に生まれる。1981年頃没する。ジゴマとともにポトポト派の代表的な絵描きの一人とされる。ポトポト派というのは、主に、1951年ザイールの大河をはさんでキンシャサと向かい合う当時の仏領コンゴのブラザビルで、多少なりとも絵心があったとされるフランス人の数学教師ピエール・ロッドによって開かれた画塾、「アフリカ美術センター」で絵を描いていた塾生たちのグループをいう。その共通点をあえて挙げれば、原色を多用するやや派手めな色彩ということができるだろう。タンゴは自作について「色彩の結婚」と語ったといわれる。(「同時代のアフリカ美術」図録 1996年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006