ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


マイケル・グレイニェツ



マイヤー



マイヤー



マイヨール



前田寛治



前田青邨



前田暢堂



前を向いた頭部の習作と2つの手の習作



牧野克次



幕間 01021



幕間 01031



マクセヴィルアトリエジャンプルヴェ



マケット



曲子光男



貧しい食事



貧しき食事



街に沿って



街のジャングル−日刊紙



〈街を歩くこと〉



マッキントッシュ


<前 (1/17ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ととり えいき

都鳥英喜


1873年千葉県に生まれる。1888年浅井忠に洋画を学び、1890年明治美術会会員となる。東京時事新報社に入社し、報道画家として活躍。1902年太平洋画会会員、京都高等工芸学校講師となり、翌年から聖護院洋画研究所で指導に当たる。1906年関西美術院が創設されると教授となり、1919年から1921年にかけて渡欧、印象派から強い影響を受ける。帰国後は、帝展・太平洋画会などに出品し、京都高等工芸学校教授となる。(「みづゑのあけぼの 三宅克己を中心として」図録 1991年)


カテゴリー:作家
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006