ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


花に包まれた女の頭部



花の帯



はなび線香



花見うらゝか



「花嫁の花冠」



花をもつ婦人



花を持てる聖者



葉の装飾模様の中の鳥



母親の叱責[エティエンヌ・オブリーの原画による]



幅広の背負い紐



ハプニング



濱晶雲



濱田観



浜田知明



ハミルトン



林雲谿



林鼓浪



林重義



林倭衛



林司馬


<前 (3/34ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


あんたいとるど(ぶらっくまん)

Untitled(BLACK MAN)


作家名:大島成己
制作年:1991年
技 法:シルクスクリーン、アクリル絵具 パネル 鉄
目を疑う、という言い方がある。眼前の現実が見過ごせない時に。意味は違うけれどこの人は全てを見過ごそうとしない。自分の目と手を疑ってかかる。はかない一瞥をオーバーな装置にさらし、視線を吟味するのだ。もちろん私たちの目も測られる。自分で思い通りに描くというようなことはしたくない、などと徳島で会った時に話していた。ところで、ぶるっとカメラの中で震えているのは、どうも本人らしい。としたら、これも自画像か。(「コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ」展図録、1995年)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006