ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


体育教室



タイガー V



太閤名将図



大聖像



大西洋横断



退廃芸術



大木



タイポグラフィ



Time to Fly



太陽と月を収めて



タイルの壁にもたれる東洋の女



対話



高井貞二



高岡何有



高尾晩秋図



鷹狩図



鷹狩図



高木勇



高木聖鶴



高久靄?


<前 (1/21ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


ぽーとれいと(しょうねん2)

肖像(少年2)

作家名:森村泰昌
制作年:1988年
技 法:写真、メディウム
名画を見たいと誰もがいう。誰もが、見てよかったという。思ったより小さかった、色あいが違ったなどと。誰もが、見る前から名画を知っているのだ。そういう仕組みの中に彼は忍び込み。違和感は、彼の扮装が滑稽なくらい生真面目すぎるためだけでもないだろう。美術史と名画と鑑賞者、その信頼関係がたった一人の人間のせいで揺すられるのだ。ゴッホセザンヌ、レンブラント、さまざまな手口で犯行を重ねる。(「コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ」展図録、1995年)


カテゴリー:作品
  いまクリックまたは、検索したキーワードの解説

森村泰昌とは?【 作家名 】

1951年大阪府に生まれる。1978年京都市立芸術大学を卒業。1980年代前半から関西を中心に活動をはじめる。1980年代半ばから、美術史上の名作に自分自身の肖像を組み込んだ作品を発表し、近年はイメージスキャナーなども利用する。国内での個展やグループ展のほか、ベネチア・ビエンナーレアペルト’88(1988年)、アゲインスト・ネイチャー(1989年サンフランシスコ近代美術館ほか)、キャビネット・オブ・ザ・サインズ(1991年テート・ギャラリーほか)など数多くの国際展に出品する。1991年ニューヨークのルーリング・オーガスティン・ギャラリーで個展、92年シカゴ現代美術館で個展オプション44が開かれる。(「パリ・日本・メキシコ 埼玉県立近代美術館所蔵作品による」図録 1992年)

  画面右にこのキーワードの再検索結果が表示されています。そちらもご覧ください。

キーワード検索




けんさくけっか

キーワード

森村泰昌

キーワードを含む記事
1件見つかりました。

  森村泰昌


<前   次>

徳島県立近代美術館2006