![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
あんたいとる UNTITLED
黄色いタッチがざわめく広い平面の奥に、彼の像がいる。見るなという拒絶のポーズなのか、表情豊かな仕草ががれてよく見えない。舟形の裂け目の中で、彼以外は塗りつぶされ、このぼやけた像だけを巧みに注目させようとする。自らの裸体を映像の断片として、いともいさぎよく扱うのだ。大がかりな舞台を設定した上で、カメラをめぐる作家の感性をスマートに匂わせてみせる。(「コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ」展図録、1995年)
カテゴリー:作品
ムーアとは?【 作家名 】 1941年アメリカに生まれる。1966年、ワシントン大学卒業。1968年、エール大学で芸術修士号。テンプル大学タイラー美術学校、カリフォルニア大学バークレー校ほかで教職歴がある。ボストン在住。ムーアは都市とニュー・イングランドの小さな町の風景画で広く知られている。彼の仕事はラックストロー・ダウンズやリチャード・エステスとは違って、場所の雰囲気に重きをおいている。都市をテーマにした作品が多いが、彼はすぐれた静物画家でもあり、また水彩画も得意とする。(「アメリカン・リアリズム」図録 1992年) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||