データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
野添平米
野田九浦
野田哲也
野長瀬晩花
野々宮
野原の蓮
野見山暁治
野村耕
野村佐紀子
野村仁
野村誠 グランディ・アート・ギャラリーでのしょうぎ作曲
野村誠 ゴヤの部屋
野村誠 プレ・ワークショップで作曲した曲
野村誠 プレ・ワークショップの記録映像
ノラ
ノルシャ
ノルデ
ノルマンディ、ブルターニュ-西部鉄道
ノン・フィギュラティフ
ノートヘルファー
<前
(7/8ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
はと
鳩
作家名:
板東敏雄
制作年:1930年頃
技 法:油彩 板
坂東は、戦前にパリに渡った日本人画家の中で、パリで評価を確立した数少ない作家の一人である。現在もフランスの美術市場で一定の評価を得ている。国内では忘れられた存在となっているが、
徳島ゆかり
の美術に限らず、日本の近代美術を考える上で、本格的な顕彰が必要な作家といえる。1930年代のものと考えられるこの作品は、この時期のものとしては、特に高い完成度を示している。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。