データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
杉全直
スクーター
スクールズシャ
「スケッチ・プロジェクト案・完成建築物」(第4巻)
スケッチブック1黒
スケッチブック2模様
スケッチブック3模様
スケッチブック4模様
スケッチブック5
スケッチELEFANT UND KROKODIL(ぞうとわに)
〈スケーネ〉〈エオス・ドラマータ〉
スコットランドとイギリスの歌
鈴木治
鈴木蔵
鈴木敬三
鈴木松年
鈴木千久馬
鈴木実
鈴木龍一
錫の兵隊
<前
(21/27ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
せいせいそうしゅん
生棲早春
作家名:
市原義之
制作年:1992年
技 法:紙本着色
市原義之
は、重厚なマチエール、写実性と装飾性を合わせもった表現によって、季節感あふれる作品を生み出している。<生棲早春>は愛知県知多半島にある鵜の生息地に取材したもので、生命の誕生と死を早春のまだ寒い空気とともに描き出そうとしている。自然への想いや四季の移り変わりを表そうとする自然賛歌シリーズ4点のなかの1つとして描かれた。この4点の作品は、いずれも300号の大作で、1990年代の市原を代表する。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。