データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
石井柏亭
石井林響
石内都
石川寒巌
石川欽一郎
石川真五郎
石川大浪
石川光明
石になれるか
石の鏡:月の表面 1
石の鏡:月の表面 2
石の鏡:月の表面 3
石の鏡:月の表面 4
石の鏡:月の表面 5
石の鏡:月の表面 6
石の舟
石原友明
石丸一
石本正
イジドール・デュカスの謎
<前
(10/186ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
いしになれるか
石になれるか
作家名:
福岡道雄
制作年:1984年
技 法:ブロンズ
『なにもすることがない 彫刻家は釣りにでる』反抗、反対、反省。自分の内部に向いて深く沈潜する、寡作の彫刻家福岡の頭には「反」の字がある。福岡は、
平櫛田中
の彩色木彫〈釣隠〉に惹かれて、小さなブロンズ彫刻を作り始めた。この作品はその内の1点。(「コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ」展図録、1995年)
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。