データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
デクセル
出島春光
デ・ステイル 最終号
デ・ステイル 1巻1-12号、2巻1-4号、3巻1-12号
デ・ステイル 4巻4号
デスパニャ
デフォルマシヨン
デブス
出店久夫
デモ
デュカテ
デュシャン
デュビュッフェ
デュフィ
デュフォー
デラヴィラ
デル
デルヴォー
田園の奏楽
トイレ椅子
<前
(14/21ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
どうげん-とうぞう-
『道元』-頭像
作家名:
細川宗英
制作年:1972年
技 法:ブロンズ
気味の悪い頭像である。道元は『正法眼蔵』を著した曹洞宗の開祖。鎌倉時代を代表する宗教家であり、日本人として希有な思想家。これは、もはや単なる頂相ではありえない。道元の遍歴と細川の心的遍歴は重なり、苦渋の表情をとる。「現代芸術咀嚼の上に新しい人間像を謳い上げて行く道を見出す事以外無い」と細川は思った。(「コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ」展図録、1995年)
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。