ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


The Signified or If No.1



The Signified or If No.2



The Signified or If No.3



The Signified or If No.4



The Signified or If No.5



The Signified or If No.6



The Signified or If No.7



ザヴジェル



ザガッタ



雑誌「青騎士」



雑誌「自由」(ラ・リベルテ)



雑誌「微笑み」(ル・スリール)



雑誌「ル・ポンポン」



ザツキン



『ザ・ライフ・オブ・マン』



ザルテン



「詩−赤いバラの花びらが降るとき」



詩「ドンファン」のための素材



Sharing of Nameless



シェイクスピア方程式 おわりよければすべてよし


<前 (6/27ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


らふ

裸婦


作家名:中西利雄
制作年:1935年
技 法:水彩 紙
中西利雄は、昭和初頭にヨーロッパに留学し、新しい美術思潮を身につけて日本の画壇に登場した。特に女性像を主要なモチーフとして、都会的なセンスにあふれた、洒脱な水彩画を描くことで知られた。水彩画の新しい可能性を切り開いた作家であり、日本の水彩画を考える上で欠かせない作家の一人である。またこの時代の洋画の世界を考える上でも、重要な作家の一人である。奔放な筆触と原色の鮮やかさが魅力的な作品である。


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006