データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
トルソ
トルソ
トルソ I (ユリシーズ)
トルロニアの別荘
トレイラー
トレッカー(全地形適応型乳母車)
トレド
トレージョ
トロッケル
トロンプ・ルフ(だまし卵)
トーマス
トーマスフロアシュッツ
トーマスヴェントラント
ドトゥールーズロートレック
ドロスク(ダニエルトゥールード)
ドアの中の男
ドイツセイ
ドゥシャン・カーライ
洞窟賞月図
『道元』-頭像
<前
(18/21ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
らふ
裸婦
作家名:
中西利雄
制作年:1935年
技 法:水彩 紙
中西利雄
は、昭和初頭にヨーロッパに留学し、新しい美術思潮を身につけて日本の画壇に登場した。特に女性像を主要なモチーフとして、都会的なセンスにあふれた、洒脱な
水彩画
を描くことで知られた。
水彩画
の新しい可能性を切り開いた作家であり、日本の
水彩画
を考える上で欠かせない作家の一人である。またこの時代の洋画の世界を考える上でも、重要な作家の一人である。奔放な筆触と原色の鮮やかさが魅力的な作品である。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。