データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
矮鶏
〈中央の場〉
中学生(カミーユ・ルーランの肖像_郵便配達夫の息子)
忠義
チュウゴクセイ
抽象
抽象芸術
抽象的なイメージ
抽象表現主義
チュンチャンスプ
鳥海青児
彫刻と花鳥
蝶にさらわれたルフィーナ
直角の詩
チリセイ
チンバドのスツール
ツァイ
ツァッシェ
ツァン・トゥム・トゥム
ツィヴァリ
<前
(9/21ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
もにかととうめいなかーてん
モニカと透明なカーテン
作家名:
トム・ウェッセルマン
制作年:1987年
技 法:エナメル系塗料 アルミニウム
快適そうな室内でくつろぐ女性。何でもないような日常の1コマを彼は描く。気のきいた省略により、かえって私たちの空想は勝手に広がっていく。さらっと滑らかで明るい線は、実は厚さ5ミリもあるアルミの板をカットしたもの。コンピュータとレーザーの技術を用いた、スティール・
ドローイング
のシリーズである。どこでも塗られた壁をキャンバス変わりにしてしまう、柔らかくも硬い、宙に浮く線の世界。(「コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ」展図録、1995年)
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。