データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
司馬江漢
シバタ・イワオ
柴田是真
芝田米三
柴原希祥
島あふひ
島州一
島田章三
島田滴州
島村俊明
清水多嘉示
清水登之
シム
シムズ
下村観山
下村良之介
シモンズ
シャイエン族の子供背負いかご
シャヴィンスキー
シャガール
<前
(9/27ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
あかいまくらでねむるおんな
赤い枕で眠る女
作家名:
パブロ・ピカソ
制作年:1932年
技 法:油彩 キャンバス
この作品は、パリの北西約65キロにある小さな村、ボワジュルーのアトリエでマリー・テレーズを
モデル
に描かれたものです。眉間にくぼみのない、なだらかで大きな鼻は、このころ新境地を開いた
ピカソ
の彫刻にも多用されています。柔らかい線を用いてデフォルメされた彼女の姿は、豊かで性的な女神であり、澄んだ色調が
ピカソ
のときめきを伝えてくれます。目を閉じてすやすやと眠る彼女が目を覚まさないように、息をころしてそっとしている五十男の
ピカソ
の充実した幸福を思いやって、思わずほほえんでしまうことでしょう。
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。