データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
The Signified or If No.1
The Signified or If No.2
The Signified or If No.3
The Signified or If No.4
The Signified or If No.5
The Signified or If No.6
The Signified or If No.7
ザヴジェル
ザガッタ
雑誌「青騎士」
雑誌「自由」(ラ・リベルテ)
雑誌「微笑み」(ル・スリール)
雑誌「ル・ポンポン」
ザツキン
『ザ・ライフ・オブ・マン』
ザルテン
「詩−赤いバラの花びらが降るとき」
詩「ドンファン」のための素材
Sharing of Nameless
シェイクスピア方程式 おわりよければすべてよし
<前
(6/27ページ)
次>
●もくじのさくいん
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
すべて
作家
(1701)
作品
(1851)
美術用語
(163)
その他
(1)
あんたいとるど
無題
作家名:
ロバート・ロンゴ
制作年:1988年
技 法:木炭、黒鉛 紙
長くとかした髪、カジュアルだが控え目な服装。彼女もまた、どこにでもいそうなオフィス・レディであり、同じように衝撃を受けている。男性像と見比べてみると、
ロンゴ
が男らしさも女らしさも画面から排除しているのだとよく分かる。男はさておき、女がこのように描かれたことは(少なくとも男の作家によって)美術史上そうなかったことなのだ。男性像とともに〈メン・イン・ザ・シティーズ〉と呼ばれるシリーズの1点。(「コレクションによる特別展示 人間像のゆくえ」展図録、1995年)
カテゴリー:
作品
本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。