ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


哀れなアン



アングル



アングルのヴァイオリン



アングレームの城壁跡



安斎重男



安全灯油「サクソレーヌ」



安全な死の保管場所



UNTITLED



無題



無題



Untitled(BLACK MAN)



UNTITLED 2



アンダーソン



アンティミスム



アンテス



アンデパンダン展



アントナン・アルトーの肖像



And / or in Profile



安藤忠雄



アンドリ


<前 (7/30ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


じてんしゃのり

自転車乗り


作家名:
制作年:
技 法:
疾走する自転車を描いたこの作品には、面による分割と再構成、あるいはコラージュというキュビスムの基本的な表現手法が用いられていると同時に、透明感ある光線や躍動感ある動きにはイタリア未来派の影響も見られる。セクシオン・ドールを結成し『キュビスムについて』を執筆した、メッツァンジェ初期の頂点を飾る代表作である。パリ国立近代美術館やグッゲンハイム美術館にはこの作品の「関連作品」が所蔵されている。


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006