ぐるぐるアートワード
データベースを使った楽しいサービスです。文中のキーワードをクリックすると、解説文があらわれ、同時に検索結果が表示されます。ぐるぐるキーワードをたどって遊んでみてください。
ぐるぐるもくじ


アララットの船あるいは空の蜜



有元利夫



有山白崖



ある音楽家のための楽譜(徳島会場不出品)



ある種の関係



アルジェのユダヤ人(タンジールのユダヤ人花嫁)



アルジャントゥイユからサノワへの道



ある彫刻家の顔



アルテンシュタイン



アルテンベルク



アルデイア通り



アルトゥール・レスラーの肖像



〈アルトーは兵士たちの前で語る〉



アルハンブラ−ヌイイの祭り



〈ある場面の再現〉



アルバース



Alphabet Skin



アルプ



「アレゴリー 新シリーズ」



アレシンスキー


<前 (6/30ページ) 次>

●もくじのさくいん

    

    

記事カテゴリ

 すべて

 作家(1701)

 作品(1851)

 美術用語(163)

 その他(1)


はんがしゅう 11にんのぽっぷあーちすと2 11 たばころーず

版画集〈11人のポップ・アーチストII〉11. タバコ・ローズ


作家名:メル・ラモス
制作年:1965年
技 法:シルクスクリーン 紙
カップを手にした裸の女性が、大きなたばこの箱に腰をかけ、ひじをついている。こちらを向いている女性の表情から、何らかの感情を読み取ろうとすることは難しい。たばこのパッケージには、一見広告ポスターかと思うほどあからさまに、商品名が書き込まれている。情報社会の到来を反映したポップアーチストたちの一人として、メル・ラモスは活躍してきた。彼は、女性のヌードと、ありふれた日用雑貨品にとりわけ関心を示している。崇高なものであった女性の裸体は、卑俗さへと引き下げられる。たばこのパッケージは人間の等身大程にまで拡大される。それらのものは、虚構だとはいえ、現に在る、という強烈な印象を与えるだろう。しかしだれに対しても、おそらく表情を変えないであろう女性が、既製のたばこと同居する姿はどこか寒々しい。それを彼は大胆な構図と、いかにもアメリカ的な明るい色彩によってドライに仕上げている。(友井伸一「文化の森から・収蔵品紹介」讀賣新聞1989年12月06日掲載)


カテゴリー:作品
キーワード検索




けんさくけっか

本文中のリンクをクリックすると、そのキーワードで検索できます。

徳島県立近代美術館2006